基礎実験2008年07月07日 19時24分27秒

七夕は旧暦の話,ということは今日は本来の七夕ではない。来月がそうだ。なんて話で実験は始まった。

今日の実験は,どれも楽しいものだった。
印象的だったのは,ドライアイスの霧を斜面から水やお湯を張ったバットに流して筋状の雲を見るものだった。
温度差が大きいほど対流が活発で,寒気の吹き出しを実験室で再現できることに驚いた。

人工雪の実験も楽しかった。釣り糸が凝結核になるのには気がつかなかった。

ドライアイスは,安全に使えば色々と楽しいことに使えそうだ。
明日までひとつ実験を考えていかないといけないのだが,今晩は楽しく思考しよう。

参考書は一読完了。
今まで分からなかった専門用語が少しずつ頭に入ってきた感じ。

一日会2008年07月08日 22時26分53秒

A1レストラン
教授の薦めで一日会という会に出る。
教授と市内の各種「長」のつく方々との勉強会ということだ。

18:30から始まって21:00に終わった。
レストランが会場だったので,てっきり晩ご飯がつくのだと勝手に勘違いして食べないで会場入り。

はい。
何もありませんでした。
情報はよく確認しましょう(笑)

台風実験2008年07月09日 18時07分17秒

台風の雲の動きを,たらいとドライアイスと掃除機で再現する教材開発を終了。できあがったムービーを見て一息つく。

それをレポートにまとめて提出。
これで一つの山を越えた。

明日は,データベース操作に専念できる。
修論の本文はここ数日停滞前線。

データベース更新2008年07月10日 19時06分29秒

写真が不足していたページに写真を増やすため,秋田市内と協和町にでかけた。帰り道,河辺の和田付近で新たな露頭を発見し,撮影。

戻った後,データベースに入力。
教授からもらったアドバイスに従って,データ項目も変更。それに伴い文面も加筆修正。

県内で集めた露頭の数は今日で29カ所となった。
北部で不足しているのが否めないので,あとで機会をみて長期調査にでることとしよう。

本文は,明日の午前中の講習が終わってからもうちょっと加筆してみよう。ホームページ作成は,ソフトを用意することから始めないと(汗)8月くらいには,荒削りでも形にしないと9月の学会発表に間に合わんなぁ。

演習2008年07月11日 21時16分26秒

午前中は東部公民館で演習。
地域の方々とふれあう。
自然発生的に司会になってしまう。性か。

午後はデータベースの略図作成。
やっとのことでフリーソフトを見つけて,2枚の略図を作る。しょっぱいできだが,著作権に悩まされることはない。

雨のやみ間を縫って研究室から駐車場まで走る。
車に乗り込んで雨降り出す。
ウェザーニュースの10分天気予報は役に立つものだ。

明日は何しようかな。

高校野球秋田大会開幕2008年07月12日 21時47分12秒

夏がきたって感じですな。
今日は,子守と父のパソコン設定に明け暮れた一日。

明日は,回転寿司にでも行ってみようか。
なんか突然だけど食べたくなって。

初かっぱ2008年07月13日 18時08分48秒

かっぱ
お昼ご飯に回転寿司をいただく。
初めて,「かっぱ寿司」に行ってみる。注文は,タッチパネルで,席まで通常の回転レールではなく,新幹線の別レールでやってくるという斬新な発想。

そしてネタは小さめながらも,all100円という低価格。
おいしいし,速いし,それなりに安いし。
これは満員になっているのも納得。

腹ごなしに,中央公園で走り回る。
夕方,息子はぐっすり昼寝。
なかなか起きない。
疲れたのね。

あと,白髪でとしょりくせ!
という嫁の助言で(怒)しかたなく,白髪染めにチャレンジ。悪戦苦闘して何とか染まる。
くさいな,しかし。

地デジ2008年07月14日 07時58分56秒

我が家にも地デジがやってきた。
父親のノートパソコン購入と時を同じくして,ひょんな事情からやってきたのだが…

電波は地デジが映るぎりぎりライン。
ちょっと天候が悪くなるとブロックノイズが出始める電波強度。ま,それでもきれいな画像です。

5年くらい使っているHDD-DVDレコーダーと接続して予約録画とか練習していたら,16:9のアスペクト比で録画できないことに気づく。
いままでのテレビで自動のワイドモードにしていたから気がつかなかった。今のテレビはノーマルモードで動かしていないから。

せっかくのワイド画面映像。
アナログ画質になるとはいえ,アスペクト比くらいは保持して記録したいものだ。